健康ライフGame

あなただけのストーリーをデザインする道具箱

市区町村の平均寿命ランキング

全国の市区町村の中で、最も長生きな市区町村は‥‥

男性「神奈川県 横浜市 青葉区」の平均寿命83.3歳。

女性「沖縄県 中頭郡 北中城村」の平均寿命89.0歳。

逆に最も短命な市区町村は‥‥

男性「大阪府 大阪市 西成区」の平均寿命73.5歳。

女性「大阪府 大阪市 西成区」の平均寿命84.4歳。

2018年4月17日、厚生労働省は最新(2016年12月31日時点のもの)の生命表における市区町村(区は特別区及び行政区としている)を公表しました。

(最新)市区町村別 平均寿命ランキング 2018

参照:
厚生労働省 平成27年市区町村別生命表の概況

対象:
1896市区町村のうち、福島第一原子力発電所の事故に伴う避難指示区域に指定されていた町村をはじめとする2015年国勢調査人口が過少である8町村(福島県双葉郡楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村及び相馬郡飯舘村)を除く1888市区町村

市区町村別 平均寿命ランキング 男性

上位50市区町村
平均寿命ランキング(男性 上位50市区町村)
順位 都道府県 市区町村 平均寿命
1 神奈川県 横浜市 青葉区 83.3
2 神奈川県 川崎市 麻生区 83.1
3 東京都 世田谷区 82.8
4 神奈川県 横浜市 都筑区 82.7
5 滋賀県 草津市 82.6
6 大阪府 吹田市 82.6
7 大阪府 箕面市 82.5
8 長野県 大町市 82.5
9 奈良県 生駒市 82.4
10 神奈川県 川崎市 宮前区 82.4
11 長野県 岡谷市 82.4
12 京都府 長岡京市 82.4
13 兵庫県 川西市 82.3
14 東京都 杉並区 82.3
15 兵庫県 宝塚市 82.3
16 熊本県 熊本市 東区 82.3
17 京都府 京都市 左京区 82.3
18 千葉県 流山市 82.3
19 東京都 国分寺市 82.3
20 長野県 長野市 82.3
21 神奈川県 横浜市 港北区 82.2
22 千葉県 千葉市 美浜区 82.2
23 長野県 南佐久郡 川上村 82.2
24 滋賀県 守山市 82.2
25 神奈川県 横浜市 緑区 82.2
26 京都府 京都市 西京区 82.2
27 宮城県 仙台市 泉区 82.2
28 東京都 渋谷区 82.2
29 福井県 鯖江市 82.2
30 大阪府 豊能郡 豊能町 82.2
31 神奈川県 横浜市 栄区 82.1
32 東京都 日野市 82.1
33 長野県 茅野市 82.1
34 大阪府 池田市 82.1
35 長野県 上高井郡 高山村 82.1
36 熊本県 宇土市 82.1
37 長野県 千曲市 82.1
38 東京都 武蔵野市 82.1
39 長野県 東筑摩郡 筑北村 82.1
40 奈良県 香芝市 82.1
41 東京都 目黒区 82.1
42 静岡県 浜松市 浜北区 82.1
43 愛知県 日進市 82.1
44 長野県 下水内郡 栄村 82.1
45 京都府 亀岡市 82.1
46 神奈川県 鎌倉市 82.1
47 京都府 向日市 82.1
48 兵庫県 芦屋市 82.1
49 長野県 北佐久郡 御代田町 82.1
50 熊本県 熊本市 南区 82.1
下位50市区町村
平均寿命ランキング(男性 下位50市区町村)
順位 都道府県 市区町村 平均寿命
1 大阪府 大阪市 西成区 73.5
2 大阪府 大阪市 浪速区 77.5
3 青森県 東津軽郡 平内町 77.6
4 青森県 むつ市 78.1
5 青森県 北津軽郡 中泊町 78.1
6 青森県 上北郡 東北町 78.1
7 青森県 三戸郡 階上町 78.1
8 青森県 西津軽郡 深浦町 78.1
9 青森県 平川市 78.1
10 大阪府 大阪市 大正区 78.2
11 神奈川県 川崎市 川崎区 78.2
12 青森県 南津軽郡 大鰐町 78.3
13 青森県 東津軽郡 蓬田村 78.3
14 青森県 黒石市 78.3
15 大阪府 大阪市 東住吉区 78.3
16 青森県 上北郡 横浜町 78.3
17 青森県 下北郡 佐井村 78.4
18 鹿児島県 奄美市 78.4
19 青森県 上北郡 七戸町 78.5
20 鹿児島県 大島郡 天城町 78.5
21 神奈川県 横浜市 中区 78.5
22 青森県 五所川原市 78.5
23 北海道 三笠市 78.5
24 青森県 北津軽郡 板柳町 78.5
25 青森県 下北郡 大間町 78.5
26 大阪府 大阪市 港区 78.5
27 青森県 南津軽郡 藤崎町 78.5
28 青森県 東津軽郡 今別町 78.5
29 青森県 中津軽郡 西目屋村 78.6
30 青森県 上北郡 野辺地町 78.6
31 秋田県 能代市 78.6
32 青森県 つがる市 78.6
33 青森県 三戸郡 五戸町 78.6
34 大阪府 大阪市 西淀川区 78.6
35 青森県 三戸郡 三戸町 78.6
36 鹿児島県 大島郡 徳之島町 78.6
37 大阪府 大阪市 平野区 78.6
38 青森県 東津軽郡 外ヶ浜町 78.7
39 兵庫県 神戸市 兵庫区 78.7
40 青森県 下北郡 風間浦村 78.7
41 青森県 三戸郡 南部町 78.7
42 青森県 下北郡 東通村 78.7
43 北海道 二海郡 八雲町 78.8
44 秋田県 山本郡 三種町 78.8
45 青森県 南津軽郡 田舎館村 78.8
46 岩手県 釜石市 78.8
47 高知県 土佐清水市 78.8
48 青森県 北津軽郡 鶴田町 78.8
49 青森県 西津軽郡 鰺ヶ沢町 78.9
50 青森県 青森市 78.9

市区町村別 平均寿命ランキング 女性

上位50市区町村
平均寿命ランキング(女性 上位50市区町村)
順位 都道府県 市区町村 平均寿命
1 沖縄県 中頭郡 北中城村 89.0
2 沖縄県 中頭郡 中城村 88.8
3 沖縄県 名護市 88.8
4 神奈川県 川崎市 麻生区 88.6
5 石川県 野々市市 88.6
6 神奈川県 横浜市 都筑区 88.5
7 熊本県 菊池郡 菊陽町 88.5
8 東京都 世田谷区 88.5
9 神奈川県 横浜市 青葉区 88.5
10 神奈川県 川崎市 宮前区 88.4
11 長野県 佐久市 88.4
12 沖縄県 中頭郡 西原町 88.4
13 熊本県 阿蘇市 88.3
14 島根県 雲南市 88.3
15 沖縄県 豊見城市 88.3
16 長野県 上伊那郡 宮田村 88.2
17 宮崎県 北諸県郡 三股町 88.2
18 福井県 南条郡 南越前町 88.2
19 沖縄県 浦添市 88.2
20 大阪府 箕面市 88.2
21 熊本県 熊本市 南区 88.2
22 東京都 国分寺市 88.1
23 長野県 下伊那郡 阿智村 88.1
24 京都府 京都市 山科区 88.1
25 新潟県 中魚沼郡 津南町 88.1
26 岡山県 和気郡 和気町 88.1
27 京都府 京都市 左京区 88.1
28 熊本県 玉名郡 和水町 88.1
29 東京都 町田市 88.1
30 長野県 東筑摩郡 筑北村 88.1
31 東京都 目黒区 88.1
32 長野県 上高井郡 高山村 88.1
33 長野県 上伊那郡 箕輪町 88.1
34 神奈川県 横浜市 緑区 88.1
35 長野県 上伊那郡 南箕輪村 88.1
36 福岡県 福岡市 西区 88.1
37 熊本県 熊本市 北区 88.1
38 北海道 北広島市 88.0
39 沖縄県 島尻郡 南風原町 88.0
40 静岡県 浜松市 東区 88.0
41 長野県 東筑摩郡 生坂村 88.0
42 熊本県 上益城郡 嘉島町 88.0
43 東京都 杉並区 88.0
44 岡山県 岡山市 中区 88.0
45 島根県 隠岐郡 隠岐の島町 88.0
46 長野県 上伊那郡 中川村 88.0
47 高知県 須崎市 88.0
48 新潟県 新潟市 西区 88.0
49 神奈川県 相模原市 南区 88.0
50 島根県 出雲市 88.0
下位50市区町村
平均寿命ランキング(女性 下位50市区町村)
順位 都道府県 市区町村 平均寿命
1 大阪府 大阪市 西成区 84.4
2 北海道 稚内市 85.1
3 福島県 西白河郡 西郷村 85.2
4 青森県 東津軽郡 蓬田村 85.2
5 岩手県 釜石市 85.3
6 大阪府 大阪市 浪速区 85.3
7 福島県 双葉郡 広野町 85.3
8 青森県 三戸郡 三戸町 85.4
9 青森県 北津軽郡 板柳町 85.4
10 大阪府 大阪市 平野区 85.4
11 青森県 南津軽郡 藤崎町 85.4
12 青森県 東津軽郡 平内町 85.4
13 青森県 下北郡 風間浦村 85.5
14 栃木県 佐野市 85.5
15 北海道 岩内郡 岩内町 85.6
16 青森県 三戸郡 田子町 85.6
17 青森県 上北郡 横浜町 85.6
18 宮崎県 東臼杵郡 諸塚村 85.6
19 北海道 函館市 85.6
20 徳島県 阿波市 85.6
21 高知県 室戸市 85.6
22 茨城県 古河市 85.6
23 青森県 青森市 85.7
24 茨城県 神栖市 85.7
25 青森県 南津軽郡 大鰐町 85.7
26 青森県 平川市 85.7
27 秋田県 湯沢市 85.7
28 千葉県 八街市 85.7
29 大阪府 大阪市 大正区 85.7
30 茨城県 稲敷市 85.7
31 高知県 土佐清水市 85.7
32 茨城県 小美玉市 85.7
33 茨城県 北茨城市 85.7
34 岩手県 下閉伊郡 山田町 85.7
35 北海道 美唄市 85.8
36 青森県 上北郡 六ヶ所村 85.8
37 秋田県 鹿角市 85.8
38 青森県 東津軽郡 今別町 85.8
39 徳島県 美馬郡 つるぎ町 85.8
40 青森県 東津軽郡 外ヶ浜町 85.8
41 千葉県 山武市 85.8
42 岩手県 宮古市 85.8
43 北海道 松前郡 福島町 85.8
44 北海道 標津郡 標津町 85.8
45 岩手県 下閉伊郡 岩泉町 85.8
46 兵庫県 神戸市 長田区 85.8
47 大阪府 大阪市 此花区 85.8
48 青森県 西津軽郡 深浦町 85.8
49 北海道 白糠郡 白糠町 85.8
50 鹿児島県 肝属郡 南大隅町 85.8

女性が長生きの沖縄県

女性は、平均寿命のベスト1位~3位まで、沖縄県の市区町村が独占しました。

沖縄の一部の地域はブルーゾーン(長寿地域)と呼ばれ、世界一の女性長寿として知られています。

男性が短命な青森県

下位のランキングでは飛び抜けていたのが、大阪市の

  • 西成区(男女ともワースト1位)
  • 浪速区(男性ワースト2位、女性ワースト6位)

でした。

また下位のランキング50位以内に、男性では青森県の31市区町村が入っていました。

女性でも青森県は15市区町村が入っていて、短命な地域であることがわかります。

(男性)下位50位以内の市区町村数

  • 青森県 31
  • 大阪府 7

(女性)下位50位以内の市区町村数

  • 青森県 15
  • 北海道 7
  • 大阪府 5
  • 茨城県 5

老化研究