健康ライフGame

あなただけのストーリーをデザインする道具箱

4章 秘めた力を引き出すには?

あなたの言葉

言葉の力

『その一語一語、
その言葉のすべてが、
人生に直接的に影響する暗示となる。』

-中村 天風(実業家・思想家・ヨーガ行者)-

『言葉を交わすことによって
私たちは、勇気づけられ、
慰められ、喜びを与えられます。

と、同時に、
人を傷つけ、見下すという
愚かな過失も犯します。

言葉は人間の運命をも変えるほど
大きなものです。』

-三浦 綾子(作家)-

『長い間その人を
慰め、励まし、絶望から立ち上がらせる言葉を、
胸にたくさん蓄えておかねばならない。

一生涯使っても、
使い切れぬほどたくさんに。』

-三浦 綾子(作家)-

成功への鍵

成功するためには何が必要なのか?

偉業を成した人たちの言葉を参考に、
成功するために必要なものを考えてみましょう!

『失敗者が何をして失敗したかよりも、
成功者が何をして成功したかを学びなさい。

「できないこと」ではなく、
「できること」に集中しなさい。』

-ピーター・ドラッカー(経営学者)-

セルフイメージがすべてを変える!

「あなた」はどんな人ですか?

自分のことは、
自分でわかっているようで、
実はわかっていません。

周りの人が考えている「あなた」の人柄と
あなた自身が考える、
周りの人が私のことを考えているだろう「あなた」の人柄、

実際には異なっていることが多いのです。

では、どうすれば理想の「あなた」になれるのでしょう?

一つのことに集中する!

一つのことを考えている人よりも、同時にいくつものことを考えている人の方が、凄い人に思えるかもしれません。

しかし・・・

大業を成すには、ただ一つのことに集中することが大切です!

無心→フロー状態を作り出す

『時の過ぎるのが早いか遅いか、
それに気づくこともないような時期に、
人はとりわけて幸福なのである。』

-ツルゲーネフ(小説家)-

『私は自分の作品に心と魂を込める。

その過程で思考を失ってしまう。』

-フィンセント・ファン・ゴッホ(画家)-

『葉一つに心をとらわれそうらわば、
残りの葉は見えず。

一つに心を止めねば、
百千の葉みな見え申しそうろう。』

-沢庵 宗彭(僧)-

リラックス

忙しい人ほど、リラクゼーション・タイムが大切です。

1日10分間、心休まる時間を作りましょう。

『リラックスする時間のない時が、
リラックスする時です。』

-シドニー・ハリス(ジャーナリスト・コラムニスト)-

音楽

『人は幸せだから歌うのではない。

歌うから幸せなのだ。』

-ウィリアム・ジェームズ(哲学者・心理学者)-

『音に打ちのめされて
傷つくものはいない。

それが音楽のいいところさ。』

-ボブ・マーリー(レゲエミュージシャン)-

『音楽は女性と似ている。

理解しようとしたら楽しめない。』

-フレディ・マーキュリー(ミュージシャン)-

『音楽は預言者の芸術であり、
神のギフトである。』

-マルティン・ルター(神学者・教授・作家・聖職者)-

今日を充実した、すばらしい日にするための習慣

『実のところ、
失敗者と成功者のただ一つの違いは
習慣の違いにある。』

-オグ・マンディーノ(作家)-

『成功者たちの共通点は、
成功していない人たちの嫌がることを
実行に移す習慣を
身につけているということ。』

-スティーブン・R・コヴィー(作家・経営コンサルタント)-

『人の本性はみなほとんど同じである。

違いが生じるのは
それぞれの習慣によってである。』

-孔子(思想家・哲学者)-

計画

『計画を立てないのは、
失敗する計画を立てているのと同じだ』

西洋の格言

『目標も計画もなしに
成功はありえない。』

-ナポレオン・ヒル(作家)-

心身、成長する!

他人と比較して、他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではありません。

しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは、立派な恥だと思いましょう。

楽あれば苦あり

(怠けた生活をしていれば後で必ず苦労することになる)

『お前がいつか出会う災いは、
お前がおろそかにした時間の報いだ』

-ナポレオン・ボナパルト(フランスの皇帝)-

起こることのすべてを教訓として生きる

今日、あなたに起こったことは、どんなことでしょうか。

災難やトラブルにあった人もいれば、
ラッキーに恵まれた人もいるでしょう。

いつもと変わらない日常だった人も
些細なことが色々と起こったはずです。

良いと思ったこと、
悪いと思ったこと、
なんとも思わなかったこと、
すべて何かしらの経験になり、
教訓となります。

起きたことを生かすも殺すも
あなた次第です。

『経験とは、あなたに何が起こったかではなく、
起こったことにどう対処するかである。』

-オルダス・ハクスリー(小説家・作家)-

『一番重要なことは、
誰かが他の人のために良いことをしても、
やってしまったことをつぐなうにしても、
人生に無駄なことはない。

すべての行いに意味がある。』

-カーネル・サンダース(ケンタッキーフライドチキン創業者)-

やってみる→やる(できる)

『違う!
やるか、やらぬかだ。
ためしなどいらん。』

-ヨーダ(映画『スター・ウォーズ』のキャラクター)-

映画「スター・ウォーズ」で
ヨーダがルーク・スカイウォーカーに
フォースを使ってウィングを持ち上げるよう
指導している場面のセリフです。

この後、
失敗したスカイウォーカーと
やってみせたヨーダとの会話です。

ルーク・スカイウォーカー:
『信じられません。』

ヨーダ:
『だから失敗したのじゃ。』

『あなたが「できる」と思う、
あなたが「できない」と思う、
どちらも正しい。』

-ヘンリー・フォード(起業家)-

努力

あなたが誰かの成功を目撃するとき、
いつも公にされた栄光だけを見て、

  • 特別な能力や才能があった
  • 環境に恵まれていた
  • 運が良かった

と思うかもしれません。

ですが、その人の影の努力を知りません。

努力こそが成功に最も必要なものです。

『この世には二種類の人間がいる。

努力する人と
人の努力にたよる人。』

-エラ・ウィーラー・ウィルコックス(著作家・詩人)-

学ぶ

膨大に増えていく情報と、加速するIT化によって、必要な知識や技術も変わってきています。

わからないことは、いつでもどこでも検索して、すぐに調べることができます。

自室にこもりながらでも、インターネットで世界中のあらゆる情報を得ることができるのです。

ただし、、

情報として知っていること、
体験して知ったこと、

知識を使う、応用すること、
は全く違います。

あなたは何のために学びますか?

無知を知る

無知の知

古代ギリシアの哲学者ソクラテスは当時、
知恵者と評判の人物との対話を通して、

「自分の知識が完全ではないことに気がついている」

言い換えれば、無知であることを知っている点において、

「知恵者と自認する相手よりわずかに優れている」

と考えました。

また

「知らないことを知っている」

と考えるよりも、

「知らないことは知らないと考えるほうが優れている」

とも考えました。

『私が知っているのは、
自分が何も知らないということだけだ。』

-ソクラテス(古代ギリシアの哲学者)-

『やっかいなのは、
何も知らないことではない。

実際は知らないのに、
知っていると
思い込んでいることだ。』

-マーク・トウェイン(作家)-

知識

『私がかなたを見渡せたのだとしたら、
それはひとえに
巨人の肩の上に乗っていたからです。』

-アイザック・ニュートン(哲学者・数学者・物理学者・天文学者・神学者)-

考える ~思・考~

あなたは1日のうち、どのくらいの時間、何を考えていますか?

食べたいもの、
好きな人、
TV番組やニュース報道の内容、
週末にやりたいこと、
今の作業、、、

それは、あなたにとって、
重要なこと・大切なこと
でしょうか?

あなたの人生は、
あなたが何をどう考えるか
によって、できています。

あなたの存在は
あなたの思考からできています。

『我思う、ゆえに我あり』

-ルネ・デカルト(哲学者・数学者)-

想像する・空想する

想像力に限界はありません。

そして非現実的なことを
実現させてきたのも
想像力があったからです。

常識や限界、可能性を開放して
自由に想像してみましょう!

『限界は私たちの心の中にしかない。

想像力を働かせれば、
可能性は無限になる。』

-ジェイミー・パオリネッティ(アメリカの競輪選手)-

不要なものを断つ

あなたが今、取り組んでいることは
本当に必要でしょうか?

必要かどうかを考えずに取り組む作業、
必要でなくなったのに続けている作業、
削っても問題のない作業など、
整理してみると、
かなり出てくると思います。

無駄なものに使った時間によって、
本当に重要なことに取り組む
時間を割かれてしまいます。

必要のないものを断ちましょう。

  1. 新しいものを断る
  2. 現状、やっていることを打ち切る
  3. 何もない状態になる

スピード

『家に持って帰って考える、
会議して考える
って言うてるから、

今、世界のスピードに
遅れてるんですよ。』

-安藤 忠雄(建築家)-

『変化の時代の経営では
時間の要素が大きくものをいう。

スピードこそが生命である。』

-土光 敏夫(エンジニア・実業家)-

マイナスを選ぶ

『私は、人生の岐路に立った時、
いつも困難なほうの道を選んできた。』

-岡本太郎(芸術家)-

『危険だ、という道は必ず、
自分の行きたい道なのだ。』

-岡本太郎(芸術家)-

『条件悪い、
難しい、

それを超えていく時に
人生、面白くなる。』

-安藤 忠雄(建築家)-

小さなこと

『偉大なことは、
寄せ集められた
小さなことによって成される。』

-フィンセント・ファン・ゴッホ(画家)-

『この世では、大きいことはできません。

小さなことを、大きな愛でするだけです』

-マザー・テレサ(修道女)-

『すべての偉大な達成は
小さな達成の積み重ねの結実である。』

-コリン・ターナー(作家・コンサルタント)-

『時間は、この世界の魂である』

-ピタゴラス(古代ギリシアの数学者・哲学者)-

『何かのための都合の良い時間など決してない。

もし時間が欲しければ、
自分の手でつくらなければならない。』

-チャールズ・バクストン(作家・政治家・醸造家・慈善家)-

『実はいつも「忙しい、忙しい」といっている人は、

一見まじめなようですが、「怠け者」です。』

-アルボムッレ・スマナサーラ(僧侶)-

『私たちは常に
命の短さを嘆きながら、
あたかも命がいつまでも
続くかのように振舞う。』

-セネカ(ローマ帝国の政治家・哲学者・詩人)-

運を味方に ~運命を引き寄せる~

天は自ら助くる者を助く

他人に頼るだけで、自分自身で努力をしない怠惰な者には、決して幸福は訪れない。

自分自身で努力する者には、天の助けがあり、幸福をもたらすということ。

-サミュエル・スマイルズ(作家・医者)-

『仏神は貴し、仏神をたのまず』

神や仏に対して、
謙虚な敬意をもち、学ぼうとする姿勢をもつが、
それらに頼ったり、依存せず、
自らの責任で考え、判断し、行動する。

-宮本 武蔵(剣術家・兵法家・芸術家)-

『本当は心の力によって、
いかようにも人生は好転させられる。

運命は自分の力で切り拓ける。』

-中村 天風(実業家・思想家・ヨーガ行者)-

『神に頼るとはなんたることだ。

自らの力で自らを助けたまえ。』

-ベートーヴェン(作曲家)-

問題解決の鍵

『問題は自分の外にあると
考えているならば
その考えこそが問題である。』

-スティーブン・R・コヴィー(作家・経営コンサルタント)-

『大きな問題に直面したときは、
その問題を一度に解決しようとはせずに
問題を細分化し、
そのひとつひとつを解決するようにしなさい。』

-アンドリュー・カーネギー(実業家・鉄鋼王)-

『複雑な問題を解決するには、
まず自分の心の次元をひとつ高めて
物事を見ることが必要なのです。』

-稲盛 和夫(京セラ・第二電電[現KDDI]創業者)-

孤独

自己を知る

『孤独とは、港を離れ、
海を漂うような寂しさではない。

本当の自己を知り、
この美しい地球上に存在している間に、
自分たちが何をしようとしているのか、
どこに向かおうとしているのかを
知るためのよい機会なのだ。』

-アン・シャノン・モンロー(作家)-

『群衆の中にあっても
孤独を守る人こそ、
至高の人である。』

-エマーソン(思想家・哲学者・作家・詩人)-

芸術 ~アート~

『その手に魂が込められなければ、
芸術は生まれないのだ。』

-レオナルド・ダ・ヴィンチ(芸術家・科学者・発明家)-

『美しいものを創作しようとする努力ほど、
人間の魂を清めてくれるものはない。』

-ミケランジェロ(彫刻家・画家・建築家・詩人)-

『芸術に決して完成ということはない。

途中で見切りをつけたものがあるだけだ。』

-レオナルド・ダ・ヴィンチ(芸術家・科学者・発明家)-