健康ライフGame

あなただけのストーリーをデザインする道具箱

『時間は、この世界の魂である』

-ピタゴラス(古代ギリシアの数学者・哲学者)-

『何かのための都合の良い時間など決してない。

もし時間が欲しければ、
自分の手でつくらなければならない。』

-チャールズ・バクストン(作家・政治家・醸造家・慈善家)-

『実はいつも「忙しい、忙しい」といっている人は、

一見まじめなようですが、「怠け者」です。』

-アルボムッレ・スマナサーラ(僧侶)-

『私たちは常に
命の短さを嘆きながら、
あたかも命がいつまでも
続くかのように振舞う。』

-セネカ(ローマ帝国の政治家・哲学者・詩人)-

『忙しさにこれで十分ということはない。

蟻も忙しいのだ。

問題は、何にそんなに忙しいのか?』

-ヘンリー・デイヴィッド・ソロー(作家・思想家・詩人・博物学者)-

『時間を無駄にすることのない人は、
決して時間が足りないという
不平は言わないものである。

常に行動していれば
実に多くのことを達成できる。』

-トーマス・ジェファーソン(第3代米国大統領)-

『自分の時間は、
睡眠に必要な時間を除いて
すべて何らかの利益を
もたらすようなことに使うべきだ。』

-アンドリュー・カーネギー(実業家・鉄鋼王)-

『時を得る人は万物を得る。』

-ベンジャミン・ディズレーリ(イギリスの首相・小説家)-

『浪費するのを楽しんだ時間は、
無駄な時間ではありません。』

-バートランド・ラッセル(論理学者・哲学者・数学者)-

明日ありと思う心の仇桜

(明日はどうなるかわからない)

明日も咲いているだろうと思っていた桜も、
夜のうちに嵐が吹いて
散ってしまうかもしれない、
儚い世の中や人生の無常。

『人生において
最も大切な時

それはいつでも
いまです』

-相田 みつを(詩人・書家)-

『毎日自分に言い聞かせなさい、
今日が人生最後の日だと。

あるとは期待していなかった時間が
驚きとして訪れるでしょう。』

-ホラティウス(古代ローマ時代の詩人)-

光陰矢の如し

(月日の経つのはあっという間で二度と戻ってこないから、無為に送るべきではない)

『時間を浪費するな、

人生は時間の積み重ねなのだから。』

-ベンジャミン・フランクリン(政治家・外交官・著述家・物理学者・気象学者)-

『人生は短いのではない。

我々がそれを短くしているのだ。』

-セネカ(ローマ帝国の政治家・哲学者・詩人)-

『汝は生命を愛するか、
しからば時間を浪費するな。

時間こそ
生命を作りあげている
材料ではないか。』

-フランクリン・ルーズベルト(第32代アメリカ大統領)-

『普通の人々は
時間をつぶすことに心を用い、

才能ある人間は
時間を利用することに心を用いる。』

-ショーペンハウアー(哲学者)-

一寸の光陰軽んずべからず

(わずかな時間も無駄にしてはならない)

『一日は貴い一生である。

これを空費してはならない。』

-内村 鑑三(思想家・文学者)-

『1日1字を記さば
1年にして360字を得、

1夜1時を怠らば、
100歳の間36,000時を失う。』

-吉田松陰(幕末の思想家)-

『老後は、若き時より、
月日の早きこと、十倍なれば、
一日を十日とし、
十日を百日とし、
一月(ひとつき)を一年とし、
喜楽して、あだに日を暮らすべからず。』

-貝原 益軒(本草学者・儒学者)-

歳月人を待たず

(時は人の都合などお構いなしに過ぎていき、とどまることがない)

『ぐずぐずしている間に、
人生は一気に過ぎ去っていく。』

-セネカ(ローマ帝国の政治家・哲学者・詩人)-

『流れ進むのはわれわれであって、
時ではない。』

-トルストイ(小説家・思想家)-

『正しく生活すべき時期を
先延ばしする人は
川の流れが止まるのを
待つようなものだ。

川は永遠に
淡々と流れていく。』

-ホラティウス(古代ローマ時代の詩人)-

『川の中では、あなたが触る水は
過ぎ去った一番最後のものであり、
また、流れてくる一番最初のものである。

現在という時も同じである。』

-レオナルド・ダ・ヴィンチ(芸術家・科学者・発明家)-

『細部を気にしていると、
人生は浪費されてゆく。

単純にしたまえ、単純に。』

-ヘンリー・デイヴィッド・ソロー(作家・思想家・詩人・博物学者)-

時間の管理

『時間の守れん人間は
何をやってもダメだ。』

-田中 角栄(第64・65代 内閣総理大臣・建築士)-

一刻千金

(ほんのわずかな時間が千金にも値する)

時間は貴重であり、よい季節や楽しいひとときなどが過ぎ去りやすいのを惜しんでいう語。

時間を無駄に過ごすのを戒める語でもあります。

『老後一日楽しまずして
空しく過ごすは惜しむべし。

老後の一日、
千金にあたるべし。』

-貝原 益軒(本草学者・儒学者)-

時間とお金

時間=お金?

時は金なりTime is Money.)』

-ベンジャミン・フランクリン(政治家・外交官・著述家・物理学者・気象学者)-

有名な言葉ですが、ベンジャミン・フランクリンは、言葉の通りに、時間とお金は同じという意味で使った言葉ではありません。

「時間はお金と同じように非常に貴重なものである」という意味で使いました。

時間はお金と違い、もともと持っているもので、有り難みを感じにくいものです。

お金を浪費せず、自他に役立つことに使うようにするのと同様、
時間も浪費せず、有意義なことに使いましょう。

『時間の無駄は
人生最大の浪費であるに違いない。

失った時間は二度と返ってこないからだ。』

-ベンジャミン・フランクリン(政治家・外交官・著述家・物理学者・気象学者)-

『一日の命、万金よりも重し。』

-吉田 兼好(官人・遁世者・歌人・随筆家)-

『時間の浪費ほど大きな害はない。』

-ミケランジェロ(彫刻家・画家・建築家・詩人)-

『富は得ることのみに価値はない。

有意義に散する時に価値あり。』

-アンドリュー・カーネギー(実業家・鉄鋼王)-

『命短ければ
天下四海の富を得ても益なし。

財の山を前につんでも用なし。

しかれば道に従い身を保ちて
長命なるほど大なる福なし。』

-貝原 益軒(本草学者・儒学者)-

『物質本位の実利主義者は、
「時は金なり」というこの言葉に
心からの共鳴を惜しまないであろう。

しかし、金は失っても
取り返すことはあえて不可能ではないが、
時はいったん失ったら永久に、
現在の意識に決して戻って来ない。』

-中村 天風(実業家・思想家・ヨーガ行者)-

『人々は余暇を犠牲にして富を得る。

だが、富をはじめて望ましいものにする
唯一のものである自由なる余暇を
富のために犠牲にせねばならないならば、
私にとって富が何になろうか。』

-ショーペンハウアー(哲学者)-

相対的な時間

『男が可愛い女の子と一緒に
一時間座っているとき、
一分しか経っていないように思える。

しかし、熱いストーブの上に
一分座らせられたら、
どんな一時間よりも長いはずだ。

それが相対性理論である。』

-アインシュタイン(物理学者)-

『誰にもかれにも、
同じ時間が流れている
と思うのはまちがいだ。』

-川端 康成(小説家)-

『一度にすべてのことが
同時に起こらないために、
時間はただ存在する。』

-アインシュタイン(物理学者)-

4章 秘めた力を引き出すには?