健康ライフGame

あなただけのストーリーをデザインする道具箱

目標・目的・ミッション

理想を実現されるために必要なものは何でしょう?

『どういう風に
陰影をつけたらいいのか
どう色の配分をしたらいいのか

といったことを
手先だけでやっているうちに

自分が何を表現したいのかが
だんだん鈍らされていく。

それより
自分は何を伝えたいのかを
もっと考えるべきだ。

つまり、
どう生きるかを
もっと真剣に問い続けろ。』

-岡本 太郎(芸術家)-

『私がこの世に生れてきたのは
私でなければできない仕事が
何かひとつこの世にあるからなのだ。

それが社会的に高いか低いか、
そんなことは問題ではない。』

-相田 みつを(詩人・書家)-

進路を定める

『この世で一番大事なことは

自分が「どこ」にいるか
ということではなく、

「どの方角に」向かっているか
ということである。』

-オリバー・ウェンデル・ホームズ(詩人・医師)-

『今、自分がどこにいるかは
大したことではない。

どの方向に向かって
歩いているかが大切なのだ。』

-コリン・ターナー(作家・コンサルタント)-

『どの道を行くかは、
あなたがどこに行きたいか
によります。』

-ルイス・キャロル(数学者・論理学者・写真家・作家・詩人)-

目標

『目標とは、
締切期限付きの夢である。』

-ナポレオン・ヒル(作家)-

『組織である以上、目標を定め、
何のためにその目標を目指すのか
というビジョンが必要です。

かつての日本には、
ソニーの盛田昭夫さんや
クルマの開発に人生をかけた
本田宗一郎さんといった
夢を語る人がいました。

世界一速いクルマを
作ろうと必死になるから、
組織の技術もどんどん
レベルアップしていく。』

-安藤 忠雄(建築家)-

『どんなに時間がかかっても、
そんなの問題じゃない。

大切なのは目標をもつこと。』

-ユードラ・ウェルティ(作家)-

『目標を立てることほど、
ダイナミックで建設的な
生き方はない。』

-ナポレオン・ヒル(作家)-

『人は強さに欠けているのではない。

意志を欠いているのだ。』

-ヴィクトル・ユーゴー(詩人・小説家)-

『目標も計画もなしに
成功はありえない。』

-ナポレオン・ヒル(作家)-

『世間でやり手と呼ばれるような
機敏で活動的な成功者は、
ほとんど何をするにも、
明確な目標をもって動いている。』

-アンドリュー・カーネギー(実業家・鉄鋼王)-

『目標がなくなったら、
人間も国も弱くなる。』

-安藤 忠雄(建築家)-

『意欲的な目標を立てれば、
明日は今日よりもはるかに前進する。』

-ナポレオン・ヒル(作家)-

『目標は、目的と方向性を与えてくれる。

目標は、人生に意味を加えてくれる。

目標は、チャレンジを促す。

目標は、人生をより面白くする。

目標は、報いの多い人生にしてくれる。

目標は、人生をよりよくしてくれる。』

-ハル・アーバン(教育者・著述家・講演家)-

『明確な目標や願望を持たない人に、
成功はあり得ない。

失敗の最大の原因は、
「明確な人生目標の欠如」にある。』

-ナポレオン・ヒル(作家)-

『明確な目標だけが、
願ったとおりの成果をもたらすんだ。』

-アンドリュー・カーネギー(実業家・鉄鋼王)-

『少なくとも、人間たる者は、
医者になるとか、政治家になる
とかいう目標よりも、

どんな生き方の医者になりたいとか、
どんな生きかたの政治家になりたいかを、
問題にすべきではないだろうか。』

-三浦 綾子(作家)-

『新しい目標をたてたり、
新しい夢を抱くのに、
決して歳をとりすぎたということはない。』

-C・S・ルイス(学者・作家)-

『自分がそれを
好きか嫌いかってこと以外に、

自分がそれをできるか、
できないかってことを
見極める必要がある。』

-宮崎 駿(アニメーション作家・映画監督・漫画家)-

大志を抱け

『青年よ大志を抱け。

富や自らの功績のためではなく、
いわゆる名声と呼ばれる
はかない物のためではなく、
人が備えねばならない物を
身につけるために
大志を抱け。』

-クラーク博士(教育者)-

『志を立つるは
大にして高きを欲し、
小にして低きを欲せず。』

-貝原 益軒(本草学者・儒学者)-

『凡人は小欲なり。

聖人は大欲なり。』

-二宮 尊徳(金治郎)(農村復興政策を指導)-

『月を取れ、
取り損ねても、
星に届く。』

-フランクリン・ルーズベルト(第32代アメリカ大統領)-

『志を立つることは
大にして高くすべし。

小にして低ければ、
小成に安(やす)んじて
成就なりがたし。

天下第一等の人とならんと
平生(へいぜい)志すべし。』

-貝原 益軒(本草学者・儒学者)-

『世の中の人はみんな、
聖人は無欲だと思っているが、
そうではない。

その実は大欲であって、
正大なのだ。

賢人がこれに次ぐもので、
君子はそのまた次だ。

凡夫のごときは、
小欲の最も小なるものだ。』

-二宮 尊徳(金治郎)(農村復興政策を指導)-

『理想においては、
寛大であると同時に現実的であれ。

星から目を離さずに、
そして足は地に着けたままでいるべし。』

-セオドア・ルーズベルト(第26代アメリカ大統領)-

『世間一般の人の願望は、
もとより遂げられるものではない。

というのは、
願っても叶わぬ事を願うからだ。』

-二宮 尊徳(金治郎)(農村復興政策を指導)-

『誰もが自分の視野の限界を、
世界の限界だと思い込んでいる。』

-ショーペンハウアー(哲学者)-

目指す方向へ進め

『人間は、目標を追い求める動物である。

目標へ到達しようと努力することによってのみ、
人生が意味あるものとなる。』

-アリストテレス(古代ギリシャの哲学者)-

『目標のある人は
実力以上の力を発揮する。

目標のない人は
自分の実力さえ
満足に発揮することはないだろう。』

-ホラティウス(古代ローマ時代の詩人)-

『吹いている風がまったく同じでも、
ある船は東へ行き、
ある船は西へ行く。

進路を決めるのは風ではない、
帆の向きである。

人生の航海で
行く末を決めるのは、
穏やかな風でも
嵐でもない、
目標を決めて、
全精力を注ぐことにある。』

-エラ・ウィーラー・ウィルコックス(著作家・詩人)-

『明確な目的があれば、
起伏の多い道でも前進できる。

目的がないと
平坦な道でも前進できない。』

-トーマス・カーライル(歴史家・評論家)-

『目的と方針がなければ、

努力と勇気は十分ではない。』

-ジョン・F・ケネディ(第35代アメリカ合衆国大統領)-

『目的を見つけよ。

手段は後からついてくる。』

-マハトマ・ガンジー(インド独立指導者)-

『羅針盤は手の中にではなく、
目の中に持つことが必要だ。

何故なら、手が実行し、
目が判断するからだ。』

-ミケランジェロ(彫刻家・画家・建築家・詩人)-

『あなた方は進歩し続けない限りは
退歩していることになるのです。

目的を高く掲げなさい。』

-フローレンス・ナイチンゲール(看護師・社会起業家)-

『明確な動機と計画に従って行動し、
目指すものを知り、
そこに達するまであきらめないことを
固く決意しているので、
彼らは大体目的を達成する。』

-アンドリュー・カーネギー(実業家・鉄鋼王)-

『現在必要とされているのは
道路地図よりも、
はっきりとしたビジョン、
あるいは目的地、
そしてコンパス(方位磁石)なのである。

なぜなら、
前方の地勢が激しく変わっているため、
どう進めばいいのか
わからなくなることが多いからだ。

新しい問題にぶつかった時、
その場で素早く判断しなければならない。

そのとき正しい方向性を示してくれるのは、
自分の心のコンパスだけなのである。』

-スティーブン・R・コヴィー(作家・経営コンサルタント)-

『財産や利益が目的の人もいれば、
地位や名誉が目的の人もいるでしょう。

しかし、そうした数字や肩書によって
示されることが目的であれば、
その目的が達成されてしまえば、
あとは目指すものがなくなってしまいます。』

-稲盛 和夫(京セラ・第二電電[現KDDI]創業者)-

『成功の秘訣は、
目的に対して不変であることだ。』

-ベンジャミン・ディズレーリ(イギリスの首相・小説家)-

『この世の誰もが天才である。

しかし、魚にはもともと
木に登る力はなく、
それをできると信じて生きるのは
馬鹿げている。』

-アインシュタイン(物理学者)-

人生のミッション

『よりよい成果が得られるのは、
自分が一番好きな仕事を
しているときだろうね。

だから、人生の目標は、
自分が好きなことを選ぶべきなんだ。』

-アンドリュー・カーネギー(実業家・鉄鋼王)-

『首尾一貫した目的だけでは、
人生を幸福にするのに十分ではない。

しかし、それは、幸福な人生の
ほぼ必須の条件である。』

-バートランド・ラッセル(論理学者・哲学者・数学者)-

『人は時々
「汝の一生の幕は
何によって閉じられるか」
と厳粛に考えて見ねばならない。

何を生命とし、
何を好き、
何に力を注ぎ、
何で一貫して、
この世を過ごすか。』

-住岡 夜晃(教育者・宗教家)-

『道を求めることなき人の一生は
そのままが死んでいる』

-住岡 夜晃(教育者・宗教家)-

『まず、やりたいを決め、
次に何に集中すべきかを決めなさい。』

-ピーター・ドラッカー(経営学者)-

『独りでがんばれるのは簡単やな。

結婚して、
嫁さんがいて、
子どもがいて、
浮気もせずちゃんとすごし、
家庭も幸せにして、
テレビも面白い人が
最上級やろうな。』

-明石家さんま(お笑いタレント・司会者)-

発展

『「ただ儲けたい」
「楽をしたい」
ということだけが人生の目的では、
経営者自身が真の幸福を
得ることはできません。

また、企業を永続的に
発展させることもできません。

それよりももっと高邁な目的が、
経営者には必要なのです。』

-稲盛 和夫(京セラ・第二電電[現KDDI]創業者)-

『発展は幸福を阻害するもの
であってはいけないのです。

発展は人類に幸福をもたらすもの
でなくてはなりません。

愛情や人間関係、
子どもを育てること、
友達を持つこと、
そして必要最低限のものを持つこと。

これらをもたらすべきなのです。』

-ホセ・ムヒカ(ウルグアイ第40代大統領)-

『私たちは発展するために
生まれてきているわけではありません。

幸せになるために
この地球にやってきたのです。

人生は短いし、
すぐ目の前を過ぎてしまいます。

命よりも高価なものは存在しません。』

-ホセ・ムヒカ(ウルグアイ第40代大統領)-

困難な道

『つらい道を避けないこと。

自分の目指す場所にたどりつくためには
進まなければ。』

-キャサリン・アン・ポーター(小説家)-

『安易な道は効率的だし時間もかからない。
困難な道は骨が折れるし時間もかかる。

しかし、時計の針が進むにしたがって、
容易だった道が困難になり、
困難だった道が容易になるものだ。』

-カーネル・サンダース(ケンタッキーフライドチキン創業者)-

チームや企業のミッション

『「お金が目当て」で
会社を始め成功させた人を、
私は今まで見たことがない。』

-スティーブ・ジョブズ(Apple創業者)-

『企業の目的は何か?

利益は、
目的ではなく手段である。

企業とは、
社会のための道具であり、
社会のための組織である。』

-ピーター・ドラッカー(経営学者)-

『「全従業員の物心両面の
幸福を追求すると同時に、

人類、社会の進歩発展に
貢献すること』

これ以外に、企業の目的はないと、
私は思っています」』

-稲盛 和夫(京セラ・第二電電[現KDDI]創業者)-

『商業と経済は違うんですよ。

商業は金儲けでいい。
いや金儲けということだ。

しかし経済は金儲けではない。
人々を幸せにすることだ。

このことを多くの人は知らない。』

-岡本 太郎(芸術家)-

『企業とは何かを問われると、
たいていの企業人は
利益を得るための組織と答える。

たいていの経済学者も
同じように答える。

この答えは
間違いなだけではなく、
的外れである。

事業の目的として
有効な定義はただ一つである。
それは顧客を創造することである。』

-ピーター・ドラッカー(経営学者)-

『私は起業家という言葉を
いつも拒否してきました。

「会社を始めよう、何の会社にしようか」

では決して成功はないと思います。』

-ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)-

『ひとつ大きなチャレンジをすれば、
達成感や充実感を体感できる。

「あの時は大変だったけど楽しかったね」
「やればできるもんだね」
と、笑いながら皆で口々に言い合える。』

-糸井 重里(コピーライター・エッセイスト・タレント・作詞家)-

具体的なミッション例

『最初から、我々の目標は
「すべての机と、すべての家庭にコンピュータを」
だった。』

-ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)-

『私はアップルの経営を上手くやるために
仕事をしているわけではない。

最高のコンピュータを作るために
仕事をしているのだ。』

-スティーブ・ジョブズ(Apple創業者)-

『楽しんで学べる「教育」よりも、
気がついたら学んでいるような
「娯楽」を与えたい。』

-ウォルト・ディズニー(アニメーター・プロデューサー・実業家)-

『私は絵の中で
音楽のように
何か心なぐさめるものを
表現したい。』

-フィンセント・ファン・ゴッホ(画家)-

『俺の目標は、
年寄りも孫も一緒に、楽しく暮らせる
世の中をつくることなんだ。』

-田中 角栄(第64・65代 内閣総理大臣・建築士)-

『私は民主的で自由な社会の
実現のために生きている。

しかし、もし必要あらば、
その理想のために
私は死ぬことを覚悟している。』

-ネルソン・マンデラ(南アフリカ大統領・弁護士)-

『我が家の繁栄を捨て、
身命をなげうって、
無数の家を繁栄させることに努める。

これが私の決意である。』

-二宮 尊徳(金治郎)(農村復興政策を指導)-

『建築を通じて、
その場所でこその
豊かさをつくりだす。』

-安藤 忠雄(建築家)-

『生産者側の僕らの仕事は、
「お客さんは何をうれしいと思うか」
を一生懸命に考えて具現化すること。

うれしいと思ってくださって
多くの支持を得た商品ほどよく売れます。』

-糸井 重里(コピーライター・エッセイスト・タレント・作詞家)-

『俺は幸せな人を
感動させたいんやなくて、
泣いてる人を
笑わせて幸せにしたいんや。

これが俺の笑いの哲学や。』

-明石家さんま(お笑いタレント・司会者)-

『人生の目的は奉仕であり、
慈悲と他者を助ける
強い意志を示すことである。』

-アルベルト・シュヴァイツァー(神学者・哲学者・医者・オルガニスト・音楽学者)-

想い

『そのころ私が抱き続けていた思いは、
「ケンタッキー・フライドチキンは素晴らしい」
という信念だった。

レストランのオーナーにとっても素晴らしいし、
とりわけそれを食べるお客にとって素晴らしいと。』

-カーネル・サンダース(ケンタッキーフライドチキン創業者)-

『面白いものは
この世界にいっぱいある。

キレイなものや、
まだ出合ってないかもしれないけれど、
いいこともいっぱいある。

それを子どもたちに伝えたい。

ただそれだけですね。

映画の中じゃない。

映画の向こうにいっぱいあるんです。』

-宮崎 駿(アニメーション作家・映画監督・漫画家)-

『世界を変えたいなら、
ペンを手に取って書け。』

-マルティン・ルター(神学者・教授・作家・聖職者)-

『これはあなたのために
書いたのではありません。

後世のために書いたのです。』

-ベートーヴェン(作曲家)-

『目の前の子供に
「生まれてきてくれてよかった」
って言いたい気持ちがあるから
映画を作ろうって思うんです。』

-宮崎 駿(アニメーション作家・映画監督・漫画家)-

『僕の理想は、国でいえば
ブータンのような会社なんです。

小さくても、国民総幸福量という
独自のコンセプトを打ち出して、
存在感を示している。

「ほぼ日(ほぼ日刊イトイ新聞)」も同じで、
売上や成長率はちっぽけでも、
多くの人にいい影響を
与えることができたら、
と考えているんです。』

-糸井 重里(コピーライター・エッセイスト・タレント・作詞家)-

覚悟

『道においては

死をいとわず思う。』

-宮本 武蔵(剣術家・兵法家・芸術家)-

『私がやったことなど、誰にでもできることだ。

ポイントはただ一つ。

心から「やろう」と思ったかどうかである。

心から思えないことは、絶対に実現できない。』

-カーネル・サンダース(ケンタッキーフライドチキン創業者)-

『やりたいことを見つけたら、

実現することだけを考える。』

-安藤 忠雄(建築家)-

『新しいプロジェクトを
ひとたびやると決めたら、
とことん信じ込むんだ。

うまくやる能力があると信じるんだ。

そして、これ以上はできないという
最高の仕事をするんだ。』

-ウォルト・ディズニー(アニメーター・プロデューサー・実業家)-

『忘れてはいけない。

偉大な人間になって、
なにか立派なことを
創造しようと思ったら、

多くのことを断念することが
できなくてはならないということを。』

-ヘルマン・ヘッセ(小説家・詩人)-

ぶれないように

『初めの少しのゆがみが、

あとには大きくゆがむものである。』

-宮本 武蔵(剣術家・兵法家・芸術家)-

1章 あなたにとっての人生とは?