健康ライフGame

あなただけのストーリーをデザインする道具箱

タグ「ナトリウム」が付けられているもの


危険な高血圧:血圧を下げる

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

日本の高血圧有病者数は男性2,300万人、女性2,000万人と男女ともに多く、合わせて推定4,300万人が高血圧です。

日本の人口1億2400万人の3人に1人が高血圧です。高血圧は様々な病気と関わっていています。

脳卒中、心筋梗塞、心不全などの循環器疾患による死亡の最大の原因になっています。腎臓病や認知症にもなりやすくなります。

高血圧による脳卒中の増加から、その後遺症とともに要介護の大きな原因になっていたり、国民医療費の増加にも関連しています。

ただし高血圧だからといって、すぐに降圧剤(血圧を下げる薬)に頼らないでください。薬には副作用があります。

血圧が高い原因の大半は、生活習慣にあります。

  • 塩分のとり過ぎ
    → 減塩する
  • 肥満・太り過ぎ
    → 適正体重に減らす
  • 運動不足
    → 体を動かす
  • お酒(アルコール)の飲み過ぎ
    → 飲酒を減らす

まずは生活習慣を見直して、改善しましょう!

世界保健機関(WHO)の推奨する食事

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

世界保健機関(WHO)では、「健康な食事(Healthy diet)」を紹介しています。

健康的な食生活は、栄養障害や非感染性疾患(肥満、2型糖尿病、心臓病、脳卒中、がん、歯科疾患、骨粗鬆症)を予防するのに役立ちます。

不健康な食事と身体活動の欠如は、健康に対するリスクを高めます。

毎日の栄養と生活習慣病の予防のために、WHOが推奨している「健康な食事(Healthy diet)」で、食事で摂りたい栄養素と、避けたい食品を知り、健康に役立てましょう。

今にも活きる昔の賢人の教え「食養学」

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

明治時代の日本の医師・薬剤師であり、陸軍で薬剤監、軍医を勤めた「石塚 左玄(いしづか さげん)」が提唱した『食養学』。

栄養学がまだ学問として確立されていない時代に、食物と心身の関係を理論にしました。

石塚 左玄

石塚 左玄は1851年、漢方医の家に生まれました。幼少から皮膚病と重症の腎炎にかかり、晩年まで闘病生活を送ります。

医師と薬剤師の資格を取得し、陸軍で薬剤監となった後、食事の指導によって病気を治し、食育食養を国民に普及することに努めました。