健康ライフGame

あなただけのストーリーをデザインする道具箱

タグ「カリウム」が付けられているもの


危険な高血圧:血圧を下げる

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

日本の高血圧有病者数は男性2,300万人、女性2,000万人と男女ともに多く、合わせて推定4,300万人が高血圧です。

日本の人口1億2400万人の3人に1人が高血圧です。高血圧は様々な病気と関わっていています。

脳卒中、心筋梗塞、心不全などの循環器疾患による死亡の最大の原因になっています。腎臓病や認知症にもなりやすくなります。

高血圧による脳卒中の増加から、その後遺症とともに要介護の大きな原因になっていたり、国民医療費の増加にも関連しています。

ただし高血圧だからといって、すぐに降圧剤(血圧を下げる薬)に頼らないでください。薬には副作用があります。

血圧が高い原因の大半は、生活習慣にあります。

  • 塩分のとり過ぎ
    → 減塩する
  • 肥満・太り過ぎ
    → 適正体重に減らす
  • 運動不足
    → 体を動かす
  • お酒(アルコール)の飲み過ぎ
    → 飲酒を減らす

まずは生活習慣を見直して、改善しましょう!

健康によいフルーツ・果物

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

「1日にリンゴ1個で医者いらず」と言われますが、このことわざは、ウェールズ由来の英語のことわざが由来となっています。

1日1個のリンゴは医者を遠ざける
(An apple a day keeps the doctor away)

リンゴ(あるいは果物や野菜一般)を食べることが健康によい効果をもたらす、という民衆の知恵を示したものです。

リンゴを始めとして、フルーツを幅広く食べることは、栄養やビタミンを摂るのに大切です。

クッキー、ケーキ、アイスクリームなど砂糖を加えたものを食べる代わりにフルーツを食べることは、甘いものが食べたい欲求を満たすためのより健康的な方法です。

フルーツを食べると体重が低下するフルーツにダイエット効果があるということも、大規模な調査で研究結果がでています。

フルーツの多くは食物繊維をたっぷり含んでいるので、フルーツを食事に加えることで、血糖値の急上昇を防ぐのに役立ちます。

フルーツを食べることで、肥満や糖尿病を予防できる可能性があります。

それぞれのフルーツにある体に良い健康効果を知り、あなたの健康に役立ててください。

今にも活きる昔の賢人の教え「食養学」

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

明治時代の日本の医師・薬剤師であり、陸軍で薬剤監、軍医を勤めた「石塚 左玄(いしづか さげん)」が提唱した『食養学』。

栄養学がまだ学問として確立されていない時代に、食物と心身の関係を理論にしました。

石塚 左玄

石塚 左玄は1851年、漢方医の家に生まれました。幼少から皮膚病と重症の腎炎にかかり、晩年まで闘病生活を送ります。

医師と薬剤師の資格を取得し、陸軍で薬剤監となった後、食事の指導によって病気を治し、食育食養を国民に普及することに努めました。

睡眠:ベストな眠り方

  • 投稿日:
  • by
  • Category:

人は、人生の1/3程の時間を睡眠に費やします。90歳まで生きるとしたら、なんと30年分の時間も眠っています。

それほど膨大な時間を使っている睡眠について、あなたはどれほど知っていますか?

睡眠について知り、改善することで、より身体的に健康で、精神的に充実した生活をおくってみましょう。